「上級」概要

このコースでは、コンピュータサイエンスの中核を担う、データ構造を中心に学習します。このコースを修了すると、自分独自のデータ構造を作成できるようになり、より自由にデータを表現することができるようになります。またラムダ、高階関数を学習することによって、関数を入力として扱ったり、出力として関数を返すことができるようになります。

このコースで学べること

    ・ さまざまなデータ構造(連結リスト、スタック、キュー)を学習し、問題を効率的に解決します。

    ・ グラフ、木構造を学習し、ソートや検索を効率的に行うアルゴリズムを開発します。

    ・ 「関数自体を入力として関数に渡し、出力として返すことができるデータとして扱う」方法について学習します。

    ・ 関数やコンポーネント、プログラム全体のテストの仕方について学習します。

データ構造入門

木構造

ラムダ関数

ソフトウェアテスト